01
デバン作業について
通常、ETA(船の入港予定日)の翌日を目安にデバン作業を行っております。
なお、弊社での過失による場合を除き、発生した損失や損害に関しては責任を負いかねますので、予めご了承くださいますようお願いいたします。
また、実際の搬入状況につきましてはNACCS(輸出入・港湾関連情報処理システム)にてご確認いただきますようお願いいたします

02
フリータイムに関するご案内
本貨物のフリータイムは7日間と定めております。
フリータイムの起算日はデバンニング完了日の翌日とし、計算においては土曜・日曜・祝日を含む暦日計算といたします。
フリータイム超過分につきましては、超過保管料として350円/立方メートル(㎥)/日をご請求申し上げます。
なお、祝祭日(日曜は除く)を含め、貨物のお引取りは可能でございます。
万が一、当社都合による休業日が発生した場合は、該当期間分、フリータイムを相応に延長させていただきます。
03
搬入について
搬入作業は、デバン当日での完了を目標に進めております。
ただし、コンテナ内貨物に確認が必要な場合は、確認完了後の搬入処理となるため、搬入完了までにお時間をいただく場合がございます。
04
貨物引取について
貨物のお引取りに際しては、D/O(Delivery Order)および通関許可書が必要となります。
D/Oは、必ず出荷許可済みのものをご用意ください。
※輸入許可通知書(輸入者保管用の原本)では搬出ができませんので、必ずコピーをご持参ください。
また、保税運送承認貨物情報・通関補助票・通関確認票・船用品の許可書をお持ちの場合は、それぞれコピーを2部ご準備ください。
※印字が不鮮明な場合(文字がつぶれて判別できない場合)はお引取りいただけませんのでご注意ください。
D/Oおよび許可書はFAXでの対応も可能です。
FAXで送付いただく際は、必ずドライバー情報(運送会社名・車両番号・ドライバー名)を明記してください。
【受付時間】
8:00 ~ 17:00
※17:30までに貨物の積込が完了するようご手配をお願いいたします。
05
超過貨物の引取について
フリータイムを超過した貨物の引取には、別途「超過保管料」が発生いたします。
超過保管料は後日ご請求となりますので、貨物をお引取りの際には、以下の請求先情報を事前にご用意くださいますようお願いいたします。
【請求先情報】
・会社名
・担当者名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・FAX番号
貨物のお引取り後、請求書はメールまたは郵送にて送付いたします。
06
税関検査における貨物搬出入について
税関検査を行う際には、「検査指定票(運搬・倉主等用)」のご提出が必須となります。
事前にFAXにてお送りいただくか、当日ドライバー様にご持参いただきますようお願いいたします。
また、検査日時が確定しましたら、下記の書類および情報をFAXにて事前にご連絡くださいますようお願い申し上げます。
【ご提出いただく書類・情報】
・D/O(Delivery Order)
・検査指定票(運搬・倉主等用)
・検査後、貨物を倉庫へ戻すか否かのご連絡
07
税関検査搬出入手数料について
当社では、税関検査に伴う搬出入作業に係る手数料(税関検査対応料)を別途ご請求させていただいております。
※こちらの手数料は「税関検査料」とは異なりますのでご注意ください。
税関検査の際は、貨物を優先的に搬出する為、戻し有り無しに関わらず、一律2,000円/件となります。
以下の請求先情報を事前にご提供くださいますようお願い申し上げます。
【請求先情報】
・会社名
・担当者名
・郵便番号
・住所
・電話番号
・FAX番号
ご請求につきましては、搬入作業完了後にFAXにてご請求書を送付し、その後、原本をご郵送いたします。
02フリータイムに関するご
03